2009年11月09日
コージーコーナーのプチケーキ
コージーコーナーにでケーキを買う際には、小さいタイプかそれとも大きいタイプか迷います。どちらがとくかでは大きい方なのかもしれませんね。
その分小さいケーキは味が濃い風に感じます。小さいタイプではレアショコラがすきです。レアショコラは生チョコケーキのような感覚です。
チョコレートのタルトタイプもあったのですが、今は売っていないみたいです。
その分小さいケーキは味が濃い風に感じます。小さいタイプではレアショコラがすきです。レアショコラは生チョコケーキのような感覚です。
チョコレートのタルトタイプもあったのですが、今は売っていないみたいです。
2009年11月05日
人気のキャスキッドソンに食器もある
キャスキッドソンはバッグが有名ですが、実はキャスキッドソンの食器などもあるんですね。
食器は水玉模様や花柄などもあってかわいいです。キャスキッドソンはバッグもおしゃれですが、食器も同じくおしゃれなんですね。
食器は水玉模様や花柄などもあってかわいいです。キャスキッドソンはバッグもおしゃれですが、食器も同じくおしゃれなんですね。
2009年10月07日
最近はまっているお菓子
最近はプチシリーズのチーズせんべいにはまっています。
せんべいだけれどもパリっではなくサクッなのでそこがまたおいしいんですよね。
それにチーズの味もしっかりしているのでチーズせんべいを食べている実感が大きいです。
せんべいだけれどもパリっではなくサクッなのでそこがまたおいしいんですよね。
それにチーズの味もしっかりしているのでチーズせんべいを食べている実感が大きいです。
2009年10月07日
kiroroが出産したそう
kiroroのボーカルが3人目の子供を出産したそうですね。キロロはいつも妊娠しているとか、年に一回は出産情報がはいってくる風にも感じました。
結婚してからは子供の数がどんどんと増えてきていますね。時には2人が同時に妊娠したとか、同じ年に出産したという話も出てきていました。
たしか夫はレストランオーナーだったと思います。
結婚してからは子供の数がどんどんと増えてきていますね。時には2人が同時に妊娠したとか、同じ年に出産したという話も出てきていました。
たしか夫はレストランオーナーだったと思います。
2009年10月07日
サーモンっておいしいですね、好きな寿司ネタ
サーモンっておいしいですね。脂が多いのに価格も手ごろなので、食べやすいすしネタと言う印象です。
サーモンはオレンジ色の身と、少し白っぽい脂の多いサーモンとがありますね。
種類が違うのかは分かりませんが、どうやらオレンジの方が値段は高いみたいです。

サーモンはオレンジ色の身と、少し白っぽい脂の多いサーモンとがありますね。
種類が違うのかは分かりませんが、どうやらオレンジの方が値段は高いみたいです。

2009年10月07日
ブルボンの三角ケーキ
ブルボンの三角ケーキはおいしいですね。意外とケーキの周りをチョコレートで包んでいるお菓子というのはあまりないですよね。
チョコパイなどがありますが、これはケーキ感覚でも食べられる?気がします。
ケーキもふんわりで、生クリームもちょうどよくておいしいですね。最初からこれがあったので、こういうお菓子そのものだという感覚なのですが、元々はケーキをお菓子にしたような商品なのでしょうね。
チョコパイなどがありますが、これはケーキ感覚でも食べられる?気がします。
ケーキもふんわりで、生クリームもちょうどよくておいしいですね。最初からこれがあったので、こういうお菓子そのものだという感覚なのですが、元々はケーキをお菓子にしたような商品なのでしょうね。
2009年10月07日
たいが好き・・・寿司ネタです
魚の鯛の寿司もおいしいですね。すごくさっぱりしている時と少し脂がのっている時があるような気がします。
とくに脂ののっている時の方がおいしいですね。
たいは身の中には繊維のようなひょろっとした黒いものがありますね。そして少し赤い身の部分が一部ありますね。
鯛の寿司もさしみもおいしいです。
とくに脂ののっている時の方がおいしいですね。
たいは身の中には繊維のようなひょろっとした黒いものがありますね。そして少し赤い身の部分が一部ありますね。
鯛の寿司もさしみもおいしいです。